top of page

Shikoku
CONFERENCE OF Sharing Economy
SHARE SUMMIT 2019
2019.7.5.fri
2019.7.6.sat
2019.7.7.sun
徳島大学長井記念ホール
脇町うだつの町並み
ADLIV
12:00 - 18:00
10:00 - 17:00
10:00 - 17:00
ABOUT
Shikoku
SHARE SUMMIT 2019
乗り物、住居、家具、服、スキルなど、個人所有の資産等を他人に貸し出しをする、あるいは、貸し出しを仲介するサービスを利用するシェアリングエコノミー。近年、欲しいものを購入するのではなく、必要なときに借り、他人と共有するという考えを持つ人やニーズが増えており、そのような人々と、所有物を提供したい人々を引き合わせるインターネット上のサービスが注目を集めている。個人所有の住居の空き部屋等を他人に貸し出す08年に開始された「Airbnb(エアービーアンドビー)」や「ライドシェアリング」と呼ばれる、「Uber(ウーバー)」や「Lyft(リフト)」等の自家用車を利用した配車サービスが世界で普及され、日本でも地方の隅々にまで波及をもたらしている。しかし、一方で地方での利用率はまだまだ低く個人所有の資産等を他人に貸し出しをする行為、仲介するサービスの利用に対する印象やハードルの高さがある。それら課題に今一度このサミットを通して地方でのシェアリングエコノミーの必要性と可能性を様々な角度で理解を深めることを目的としたコンベンション。
Speakers
Schedule
Sponsors
Venue

Our
Speakers

柴田 義帆
株式会社 ウダツアップ 代表取締役社長
一般社団法人 ハンモサーフィン協会 代表理事
合同会社 ゼロイチ舎 代表社員
ゲストハウスのどけや 代表
